-
スキンケアに使う芳香蒸留水
投稿日 2025年1月18日 13:11:03 (アロマ)
-
菌には液体よりも気体で
-
2月のナチュラルケアクラス 「素肌と心が喜ぶ美容オイル」
-
新年最初の入浴に
-
精油の熟成〜aging〜
-
あけまして おめでとうございます
-
「ヒイラギの花の季節」と裏鬼門
-
森下仁丹さんの「鼻・のど甜茶飴」
-
今年も燕雀堂さんのクロモジ蒸留水、到着。
-
クリスマスセール、ありがとうございました
-
米ぬか油 取扱い始めます!
-
\恒例 クリスマスーセール/12/14(土)から
-
モクロウバームの季節です
-
「和精油と日本の植物油脂講座」 アドバンスクラス終了
-
【予告】\恒例の受講生対象のクリスマスセール/
-
和歌山、青森、東京
-
「ブッククラブ回」さんと「KAERUCARD」
-
「光る君へ」の生薬
-
コウヤマキ枝葉精油は人気上昇中?
-
「古梅園」さんの墨づくり
-
「勝手にエレベーターの香り」継続中
-
ご近所さまへ タチバナの里親?募集〜
-
スイカズラとハニーサックル
-
国指定天然記念物「甲原松尾山のタチバナ群落」
-
スギとヒノキと陰と陽
-
11月「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」間もなく受付締切り
-
「文化の日」とタチバナ
-
イタドリ花皮茶のレスベラトロールとケルセチン
-
I LOVE コパイバ精油
-
国立国会図書館
-
香りの本棚12『薬用エッセンシャルオイルの科学』
昨年開催したクラス
「芳香蒸留水に触れる、香る、楽しむ」
21種類(!)の芳香蒸留水(フローラルウォーター)のつけ心地や香りを体験して
機能性もふまえながら お気に入りを見つけるという1時間でした。
個人的に常備しているのは
海外のものはウィッチヘーゼル(ハマメリス)、ローズゼラニウム、ローズ
日本のものはアオモリヒバ、クロモジ
・ハマメリスは収れんや消炎という機能性がありますが、
それはさておき、”使い飽きない”なんとも「ほっとする香り」が好きで、
ここに保湿剤と気が向けば精油を入れて化粧水にしています。
・ローズゼラニウムはスキンケアに魅力的ですが、
元気なつもりだけれど、ちょっと心のバランスが崩れていそう
そんなときに化粧水として使います。
芳香蒸留水には水に可溶性がある香気成分が含まれます。
例えばリナロールやヒノキチオールなど
精油と違って、大抵の場合薄めずにそのまま使える手軽さも魅力的です
海外の芳香蒸留水はやはりフロリハナさんのものを中心に使っています。
植物の質や技術はもちろん、芳香蒸留水は「水の質」の影響が大きいので
信頼できるメーカーを選ぶことは大事なポイント。
フロリハナさんのショップ(東京)は全種類のテスターがあります。
行ける方はぜひ。
私も黙々と全種類を手の甲につけて香ったことがあります😅
*「芳香蒸留水に触れる、香る、楽しむ」:今後開催の予定はありません。
\あなたの週末がうまくいきますように!/
=====
1月期〜3月期のクラススケジュール
●ナチュラルケアクラス
「素肌と心が喜ぶ美容オイル」オンライン1月満席/京都2月受付中 *2/8(土)オンラインクラス増設しました
「更年期のはなしとナチュラルケア」オンライン1月満席/京都2月受付中
●2月期「アロマテラピー おうちのやさしい薬箱レッスン」オンラインクラス
●「ハンドトリートメントクラス」福岡クラス 3月 残席少
3月〜4月予告 日程未定
⚪︎「抽出部位から考えるエッセンシャルオイルの特徴とその選択」オンライン/東京
紀伊國屋書店さん→kinokuniya
Source: アロマティック・スローライフ
続きを読む>>最新情報