-
香り成分「β-カリオフィレン」の吸入に血管保護効果
投稿日 2023年2月13日 20:25:25 (アロマ)
-
「光る君へ」の生薬
-
コウヤマキ枝葉精油は人気上昇中?
-
「古梅園」さんの墨づくり
-
「勝手にエレベーターの香り」継続中
-
ご近所さまへ タチバナの里親?募集〜
-
スイカズラとハニーサックル
-
国指定天然記念物「甲原松尾山のタチバナ群落」
-
スギとヒノキと陰と陽
-
11月「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」間もなく受付締切り
-
「文化の日」とタチバナ
-
イタドリ花皮茶のレスベラトロールとケルセチン
-
I LOVE コパイバ精油
-
国立国会図書館
-
香りの本棚12『薬用エッセンシャルオイルの科学』
-
京都”香り”観光におすすめ「薫習館」さん
-
秋のゆらぎに
-
秋、進む
-
資料を読んでいたら①
-
11月のナチュラルケアクラス「衣更えにクスノキ精油で作る防虫パック」
-
衣服の防虫パック
-
芳香蒸留水で顔のすすぎを仕上げる。
-
モクロウと椿油でつくるバーム
-
湯気を集めたようなもの…。
-
フランキンセンスについて。
-
「京都府立植物園 開園100周年記念事業 国際シンポジウム」
-
スギ枝葉精油 完売のお知らせ
-
「C6の悲劇」
-
【お知らせ】「フットマッサージ・リフレクソロジークラス」 東京クラス 延期のお知らせ
-
フジバカマの季節
-
アロマテラピー 吸入による働き
midiのクラス
・「極上のリップバームづくり」(オンライン)2月21日(火) 昼クラス/夜クラス 受付〆切:2月14日(火)
・「更年期のはなしとナチュラルケア」(オンライン)2月27日(月) 昼クラス/夜クラス 受付〆切:2月20日(月)
(対面クラス)東京(全2回:9時間 3/16, 17)/京都(全2回:9時間 3/29, 30)
(オンライン)(全3回:9時間 月1回第2日曜日 3/12, 4/9, 5/14)
・「抽出部位から考えるエッセンシャルオイルの特徴とその選択」3月27日 昼クラス/夜クラス
最近、マスクをする/しないや、いつまで/いつから という話題をよく耳にするようになりましたね。
感染症流行の前から、新幹線や飛行機に乗る時などはマスクをつけていたので、
バッグには1枚は必ずアイマスクと共に入れていましたが、
ここ数年は、マスクにさらに精油の機能性をプラスして養生に使っています
話題にもなったIgAの分泌を促進する働きをもつ精油、
ちょっと用心して市中にいっぱいいる肺炎球菌の殺菌に効果があり、肺も保護する成分を含む精油、
もちろん、シンプルに元気が出る香りの精油や、気持ちのざわつきを鎮めるような精油を使ったりもしています
そしてもうひとつがβ-カリオフィレンを含む精油。
β-カリオフィレンはいくつもの機能とその使い方が話題の成分ですが、
「吸入するだけ」で、CB2受容体に作用して血管保護作用を示すということが、近畿大学などの研究で示唆されています。
血管が丈夫であること、血液循環がスムーズであることは、脳をはじめ全身にとって重要。
嬉しいですよね!香るだけでいいなんて。
近畿大学のプレスリリース→*
論文→*
「香るだけで」というのは、精油のさまざまな使い方の中で、個人的にいちばん注目している方法です。
このβ-カリオフィレン、クローブ精油やブラックペッパー精油などに含まれているのは有名ですが、
それよりももっとリッチに含んでいるのがコパイバ精油です。
『精油の安全性ガイド』ロバート・ティスランド著 によると
コパイバ 24.7%〜53.3%
クローブ(バット) 0.6%〜12.4%
ブラックペッパー 9.4%〜30.9%
私が使っているコパイバ精油はフロリハナさんのもので、
そのロットNo.から今使っている精油の成分分析データを見ることができます。
↓ラベルの端にロットno.のほか、使用期限の目安、産地などが記されています。ありがたいですね
それによると、今私の手元にあるコパイバ精油のβ-カリオフィレンの割合は46.2%
この精油をマスクの内側に1滴つけて過ごすこともよくあります。
血管しなやか〜の祈りを込めて
クローブ精油やブラックペッパー精油は、香りの強さや、他の成分が持つ刺激を考えるとマスクにつけるのは避けた方が良いですが、
もし、お料理に使われていたら、十分に香りを吸い込んでからいただきたいと思います
安全に配慮しながら、楽しんで使えると良いですね。
昨夜は事情があって、久しぶりに夜更かしを。
途端に、今日1日のリズムがグダグダになりました
眠ることも、いつものリズムも大切ですね。
\あなたの明日がうまくいきますように!/
こちらからも→紀伊國屋書店さん→kinokuniya
Source: アロマティック・スローライフ
続きを読む>>最新情報