-
冷えに入浴剤 ジンジャー精油編
投稿日 2023年1月24日 18:05:05 (アロマ)
-
コウヤマキ枝葉精油は人気上昇中?
-
「古梅園」さんの墨づくり
-
「勝手にエレベーターの香り」継続中
-
ご近所さまへ タチバナの里親?募集〜
-
スイカズラとハニーサックル
-
国指定天然記念物「甲原松尾山のタチバナ群落」
-
スギとヒノキと陰と陽
-
11月「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」間もなく受付締切り
-
「文化の日」とタチバナ
-
イタドリ花皮茶のレスベラトロールとケルセチン
-
I LOVE コパイバ精油
-
国立国会図書館
-
香りの本棚12『薬用エッセンシャルオイルの科学』
-
京都”香り”観光におすすめ「薫習館」さん
-
秋のゆらぎに
-
秋、進む
-
資料を読んでいたら①
-
11月のナチュラルケアクラス「衣更えにクスノキ精油で作る防虫パック」
-
衣服の防虫パック
-
芳香蒸留水で顔のすすぎを仕上げる。
-
モクロウと椿油でつくるバーム
-
湯気を集めたようなもの…。
-
フランキンセンスについて。
-
「京都府立植物園 開園100周年記念事業 国際シンポジウム」
-
スギ枝葉精油 完売のお知らせ
-
「C6の悲劇」
-
【お知らせ】「フットマッサージ・リフレクソロジークラス」 東京クラス 延期のお知らせ
-
フジバカマの季節
-
アロマテラピー 吸入による働き
-
「どうにかして使いたいヘリクリサム精油」
今日は、昨日の「旅の途中、奈良県…」の第2弾を書こうと思っていましたが、ちょっと変更です。
先週スタートした「エッセンシャルオイル スタディクラス1」
本日取り上げた精油の一つはジンジャー。
「扱い方がいまひとつ掴めない」という感想がありました。
『あたらしい アロマテラピー事典』でも2ページを割いている通り、使いこなすことができればとても有用な精油の一つです。
ただ、海外産か日本産か、生のジンジャーか乾燥ジンジャーかで扱い方が変わるので、
そのあたりだけちょっとややこしいかもしれません。
長くなりましたが、今日は大寒波が来るという予報
すでに冷え冷えの空気が流れています。
「冷え」は免疫の大敵
そこで、もしジンジャー精油が手元にある方は入浴剤を作って今夜の入浴に使ってみてください
ポカポカでグッスリです
おすすめのブレンドはジンジャー精油2滴+サンダルウッド精油2~3敵
このほか、フランキンセンス精油、セラニウム精油などとのブレンドも素敵な香りになります
冷えて血行が悪くなると月経痛がひどくなる方もいらっしゃいますが、
ジンジャー精油に含まれるジンジベレンには鎮痛作用もあります。
入浴剤やトリートメントオイルを作ってお試しください。温まってくださいね
ジンジャー精油の温かで甘みのある香りが、ちょっと冷えてしまった気持ちも温めてくれます
もちろん、ジンジャー精油ではなくて、他の精油を使った入浴剤でもOKです
以前、初めて入浴剤を使った受講生の方が、「入れるのと入れないのとでは温まり方が全く違う!」とびっくりしていらっしゃいました。
*入浴剤用のジンジャー精油は海外産のもの(クラスではフロリハナ社のマダガスカル産を使用)
*酸化していない精油を使ってください。開封後、1年経っていないものを。
ジンジャー精油に限らず酸化した精油は皮膚に炎症を起こしトラブルの元になります
大雪による被害が出ませんように
どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしください
__midiのクラス__
2月と3月のスケジュールが決まりました。
2月期
「和精油入門クラス」(全1回)木曜クラス(オンラインクラス)今回から実習にルームミストが入ります!
「ナチュラルケアクラス:極上のリップクリーム/更年期のはなしとナチュラルケア」(オンラインクラス)
3月期
「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」
・対面クラス:東京クラス(全2回 3/16, /17)/京都クラス(全2回 3/25, 3/26)
・オンラインクラス(全3回 月1回第2日曜日 3/12, 4/9, 5/14)
〆切:講座開講日の1週間前もしくは満席時
こちらからも→紀伊國屋書店さん→kinokuniya
Source: アロマティック・スローライフ
続きを読む>>最新情報